PR

【開発機材】HHKB Professional Hybrid Type-S 日本語配列/墨をレビュー!

5.0
HHKBキーボードをレビューしました! 開発効率化

iPadや別の端末にスムーズに切り替え可能

iPadってBluetooth繋ぎ変える時って少し面倒ですよね…

ただこのキーボードはとても便利にショートカットで切り替え可能です。

iPadにすぐに接続できます!

 

持ち運びにも向いている

iPadにすぐ接続出来ることでHHKBを持ち運ぶメリットも増えました。

iPadとHHKBのキーボードをカフェに持ち込むことで
カフェでおしゃれに書類作りすることもできそうです。

持ち運ぶ時に便利なポータブルケースもあるみたいですね。
現在購入しようか検討中…

 

切り替えのショートカット方法

接続端末の切り替えショートカットは

FunctionキーとControlキーを押しながら、1〜4キーを押せば
登録している端末に瞬時に切り替えることが出来ます!
※登録端末は最大4つです

切り替えた時は電源ボタン近くのランプが一瞬だけ光ります。

hkkb_端末切り替え時のランプ点滅

「MacからiPadに切り替えたいな」と思った時に
FunctionキーとControlキーを押して任意の番号を押すだけで切り替わる感じです。

手軽に使えるし、すごく便利です!

 

「無線になった」メリットが多い

BluetoothになったことでiPadなどの端末にも接続できますし
ケーブルがないことで快適性も増していて、どれを取っても良い商品だと感じています。

無線にしたことで悪いところが出てきてもおかしくないのに
そういった点が見当たらないです。

 

電池は「単三電池2つ」

こちらはバッテリーではなく「単三電池2つ」を利用する商品になっています。

hkkb_単三電池2つで動く

ただバッテリーは充電する手間、経年劣化などがあり
利用時間が短くなったり、使いづらくなっていきます。

電池で動作するのは長期的に使うツールとしては良い選択のように感じます。

お値段的にもそうですが、レビューでも「かなり頑丈」と聞いているのでそういった使い方を意識した商品なのかもしれませんね。

 

重量感は多少ある

電池で動かしているためか少し重量感があります。

その重量感のおかげで打鍵感とか
静音性とか良いのかなっていう印象です

 

「十字キー」があるので使いやすい

「HHKB Professional」には十字キーがついています。

hkkb_十字キー

MacBookのキーボードにも右下に「十字キー」ありますよね。

こちらのキーボードとMacBookキーボードの形状に似ているので
慣れている人はスムーズにHHKBに移行出来るメリットがあるように思います。

hkkb_十字キーが似ているので使いやすい

HHKBがない時にMacBookで操作しても
違和感なくタイピング出来ています。

 

衝撃吸収パッドがあるらしい

実はHHKBキーボード専用のクッションパッドがあるみたいです。

装着すればキーボード自体の性能、打鍵感
下の階とかへの振動とか、そういうのも抑えられるらしい。

衝撃パッド穴あき版

評判も概ね良いですし
購入するかちょっと悩んでいるような感じです…!

 

追記:騒音防止の吸振マットも購入しました!

タイピング時の音が気になることがありましたのでキーボードに貼り付けるマットを購入しました。

振動防止はもちろん、タイピングの感触もよくなったように思います

 

評価は「歴代最高のキーボード」

良い点を挙げますと

  • 打鍵感(タイピングが気持ちいい)
  • 静音性(とても静か)
  • 利便性(Bluetooth切り替え)
  • 見た目の高級感(ケーブルがないことも含め)
  • 頑丈さ(数ヶ月でまだ検証中ですが、今のところ全然問題がない)

悪い点は単三電池のためかキーボード自体は重たいことぐらいです。

ただ逆にその重さが安定感を生んでいる感じはありますし、多少の打鍵でも
全然を揺れないのでむしろメリットになるかもと感じています。

これらのことを差し引きしても値段相応の商品だと感じるので
これは歴代最高のキーボードだと感じます!

すでに数ヶ月使っていますが
未だに買ってよかったという満足感に満たされています。

 

動画版があります

本記事はこちらの動画を元に編集したものとなります。
ご興味がありましたらご視聴いただけると幸いです。

 

活動内容のPR

下記が本サイトでの活動内容となります。

他の開発動画を見る

 

終わりに

今回は珍しくレビュー記事を書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。
HHKBの無線キーボードの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

本キーボード自体、とても良い商品だったので
その商品を紹介したいなぁという気持ちで作成してみました。

今後も開発で利用している機材などを紹介していけたら良いなぁと感じています。

私自身が良いと思った商品を
中心に紹介できたらと考えています!

 

また本サイトではアプリ開発や英語学習、フリーランスのことについて発信しております。
もしご興味がありましたら画面左下のベルマークから購読していただけますと幸いです。

ではここまでお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました