IT・コンピュータ 【Flexispot】スタンディングデスクのメイキング動画を投稿しました この度は本サイトで以前紹介していたFlexispotの天板作成の動画を公開いたしました。 記事よりも詳細に紹介している点もあるのでぜひ見てみてくださいね! 2022.02.19 IT・コンピュータ
キャリア 【フリーランス】月商100万は可能?レバテックフリーランスを使ってみた感想 この度はフリーランスエージェントとして有名なレバテックフリーランスを利用してみました。その時の感想を中心にお伝えしたいと思います。 ゲームプログラマー目線でどういった方が利用すべきなのか、高単価案件は取ることができるのか、サポートは充実しているのかなどを中心にお伝えしたいと思います。 2021.11.10 キャリア
IT・コンピュータ 【レビュー】Sony WH-1000XM4を徹底レビュー 今回はCMなどでよく紹介されていた高級ヘッドフォン「Sony WH-1000XM4」を1年ほど使ったので良い点と気になる点なども踏まえて総合的な感想をお伝えしたいと思います。 2021.11.08 IT・コンピュータその他
IT・コンピュータ 【レビュー / 開発環境 】でかすぎるマウスパットのコスパが良すぎた 今回は「でかすぎるマウスパッド」という商品を開発環境に導入したところ とても良い商品だったので今回はそのマウスパッドについて紹介をしたいと思います! 2021.10.11 IT・コンピュータ
デザイン 【機材 / レビュー】液タブとスタンドで最高になった話 この度は液タブという「ペンタブレットに液晶がついたもの」を使ってみたので そのレビューとその際に発見した便利な使い方についてお伝えしたいとおもいます。 お持ちの方はもちろん、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 2021.07.06 デザイン
開発効率化 【DIY/レビュー】昇降デスクFlexiSpot用の天板を自作する方法 今回は以前から気になっていたスタンディング用の昇降デスク「FlexiSpot」を購入したので自作で天板をDIYしてみました。 本記事ではFlexiSpotの紹介から天板の作り方、取り付け方のコツ、実践した安くFlexiSpotを手に入れる方法を紹介したいと思います。 2021.06.19 開発効率化
メンタル 【ライフハック】在宅ワーク必見!おすすめ集中法 今回は数年前から在宅ワークに移行している私が普段から自宅などで作業に集中できない時に行っていたことや事前に取り組んだことをお伝えしたいと思います。 2021.05.25 メンタル
開発効率化 【開発機材】HHKB Professional Hybrid Type-S 日本語配列/墨をレビュー! 今回は「HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列 / 墨 」を購入したのですが 無事、数ヶ月利用したのでこちらの機材のレビューをしてみたいと思います。 購入を検討している方の参考になれば幸いです。 2021.05.06 開発効率化
開発効率化 【開発環境】SSD換装でUnityの開発効率をアップする! 現在メインドライブが(128GB)という非常に少ない環境で開発していたのですが 容量不足でUnity開発でも不便が増えてきたため新しいものに交換することにしました。 今回は交換手順や開発環境にどのような変化を与えたのかなど、備忘録として残しておこうと思います。 2020.06.21 開発効率化
デザイン 【動画編集】話題の動画作成ソフト「Vyond」をレビュー! 最近「Vyond」という動画作成ソフトを使い始めたので簡単にそのレビューをしてみたいと思っています。では早速レビューに行ってみましょう! 2019.11.06 デザイン