PR

【Unity】ある記事を調べたら値上げの原因がわかりました

Unity値上げのやばい裏側 Unity

時系列に並べて整理してみる

想像とはなりますが、説明した内容で時系列で並べてみます。

  1. Unityが上場
  2. 「Unity」が「ironSource」の買収を検討
  3. 競合である「AppLovin」が待ったをかけ、合併案を提案
  4. 「Unity」は納得できないため断り「ironSource」を買収
  5. しかし「Unity」は赤字が続いている
  6. 「ironSource」を買収を使って収益を上げたい
  7. 競合他社「AppLovin」から自社サービスである「ironSource」に移行させたい
  8. 値上げをしてそれを移行した人に免除すれば移行してくれるかも
  9. 値上げをアナウンス
  10. 炎上←イマココ

断片的な情報を集めると確証はありませんが、このような流れでしょうか。

並べてみると、ありえる流れと思えてしまいますね…

 

仮説を知って感じること

以前の記事でそもそもの原因の可能性としてUnityが上場という意見が散見されました。

たしかに上場すると株主や目先の利益追求を優先してしまいがちです。

 

資金繰りなどで追い込まれ、反対する社員が多数いるなか
今までなかったようなことが起きたのではないかと勘ぐってしまいます

 

余談:ゲーム業界はビジネスの中でも特殊だと感じる話

私も何年も業界で携わることが多いので痛感していることですがゲーム業界はビジネスというよりもアートや表現、ファンとの好感度が優先で信頼関係で成り立つ業界だと感じています。

一般的なビジネスと同じ感覚で合理性のみで運営すると
ユーザーからは反感を買ってしまい、うまくいかないイメージです。

対して生活用品とか、飲食物とか家電とかは
安くて品質がよければ、まあ良いかって感じになりますよね

 

過去に携わった作品でも

実際、私が過去に関わったタイトルの開発でも追い込まれて直接的な課金などを実装することでユーザーから反感が多数あった作品もありましたし・・・

開発チームでもユーザーの気持ちを軽視する人がいればその担当箇所は評判が悪いことが多いです。

開発者の深層心理は作品に出てしまうものですね…

 

会社の経営陣が変わる

ゲームが面白い企業が売れて、大きい企業になると

どうしても実績のあるビジネスマンも経営に加わり、営利を優先して評判が悪くなってしまう企業も散見されますよね…

いちユーザーとしても直接的な課金だったり、なにかとお金を請求したりと
イチイチお金のニオイがして拒否反応が出てしまうことはすごい理解できます

そうせざる得ないとしても誠実な対応などは重視される印象です

経営陣に入るならゲームへの愛情があることは絶対条件かもしれませんね

 

Unityも同じなのではないか

Unityを利用しているのはゲームが大好きな人ばかりです。
ゲームユーザーとのユーザー層はほとんど違いがないと想定できます。

なのでゲーム会社の姿勢をユーザーが重視するように
Unityにもその姿勢を重視するユーザーが多い可能性が考えられます

体感ですが、ゲーム業界の将来を考えているのか
ゲームへの愛があるかどうかはかなり重視されているように思います

 

総合的に「私が考える原因」

話がそれてしまいましたが、今回の炎上もUnityが株式上場に伴い
営利を優先しすぎたことで起きてしまったのではないかと感じました。

ゲーム業界のユーザー層を知らない経営側が他のビジネスと同じく数字を優先して動かしたり、とにかく焦りすぎたが故に起きてしまったのかもしれない…

ただ、もし先程の広告の乗り換え条件に免除を提案していた場合、企業やユーザーによっては不誠実に捉えられたりすることは避けられないため信頼回復などは急務かもしれません。

 

情報は断片的で不明瞭

あくまで私が感じた結論であり、例えばさきほどのAppLovinの声明などはあちらの言い分であり、公表できない情報などが絡んでさらに複雑な事情があるのかもしれません。

昨今は情報などの捏造などもありますから皆様にも客観的に判断していただきたいです

 

利用ユーザーが出来ること

個人的にはこれらの情報とご自身で調べた情報を理解した上で
今後Unityの姿勢や声明をご自身で客観的に判断するべきかと思います。

ボトルネックが資金なら、企業やユーザーもここまでなら負担しても良いよとか
寄付する制度を作ったり、ほかにも様々な方法が考えられると思います。

事情を知れば助けたいと思う企業や個人も多いかもしれない
ゲーム愛がある人が多いのでUnityのこれまでの功績も理解してると思いますし

 

料金体系の見直しを検討中

Unityは様々な声を受けて見直しを行うことを発表いたしました。

Google翻訳による英語からの翻訳

お話を伺いました。火曜日に発表したランタイム料金ポリシーが引き起こした混乱と不安をお詫び申し上げます。私たちはチームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーの声に耳を傾け、話し合っており、ポリシーを変更する予定です。数日以内に最新情報を共有します。正直で批判的なご意見をいただきありがとうございます。

どうなるかはまだ確定していませんが
対応次第で企業やユーザーの反応が変わってきそうです

 

活動内容のPR

下記が本サイトでの活動内容となります。

他の開発動画を見る

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

前回の延長線上で調べているうちに色々な情報を知り
無責任な記事になっていると感じたのでさらに詳細な記事を書くことにしました。

もし気になる点や感想などありましたらコメントしていただけますと幸いです
皆さんの意見でより客観的な情報に近づくので私としても助かります

また繰り返しとはなりますが
本記事は私の推測や感想の部分も多いのでその点ご理解の上、ご活用いただけますと幸いです。

ではこの度はここまでお読みいただきありがとうございました。

 

Unityから新価格のアナウンスがありました 追記

新価格の内容といくつかのタイトルで計算する試みを行いました。

コメント

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました