PR

【Unity / アセットストア】間違えて購入したアセットの返金手続きを紹介

アセットストアでの返品手順を紹介! Unity

この度はUnityAssetStoreでいくつかアセットを購入することがあったのですが、その中に意図しないアセットが含まれていました。

今回そのアセットの返金をお願いできないかを調べましたので
同じお悩みのある方の参考になれば幸いです。

返品する経緯

以前セールでアセットを購入したのですが想定していたような挙動ではなく
プロジェクトにて利用できないことが購入後に判明しました。

こちらを返金対応していただけないかを確認することにしました。
アセットは割と高いものなので使えないとわかったら冷や汗モノですね…

購入後にわかるケースのほうが多いので
仕方ない感じはありますよね…

 

返金の手順や条件

そして手順を調べていると
このような記事を見つけました。

 

条件は下記になっていて

  • アセットストアで誤って間違ったアセットを購入してしまった。
  • アセットストアの説明ページに記載されている通りには動作しないアセットを購入してしまった。
  • 同じアセットを重複して購入してしまった。
  • アセットストアでの購入に満足していないので、返金してほしい。

私は1つ目の誤ったアセットを購入してしまったこと、アセットストアでの購入に満足していないという点で条件を満たしていそうです。

そしてその文章の続きには下記のようになっていて

アセットの返金のポリシーは Asset Store EULA のセクション 2.9.3 をご参照ください。
ご参考までに該当箇所を下記に抜粋させていただきます。

You may request a refund from a Provider in the following circumstances:

(a) within 2 weeks of purchase of a license to an Asset where,

(i) the Asset was not as advertised (including any demo made available);
(ii) the Asset is not compatible with the most recent official release of Unity and no information was provided at the Unity Asset Store to indicate that Asset is so incompatible; or
(iii) the Asset includes unauthorized intellectual property.

(b) the Asset is removed from the Unity Asset Store within 4 weeks of purchase of a license to an Asset and,

(i) the Provider caused the removal; or
(ii) Unity removed the Asset because it is or is alleged to be defective, malicious, infringes intellectual property rights of another person, defames, violates a third party’s right of publicity or privacy, or does not comply with applicable law.

内容を解説すると、さきほどお伝えされていた返金の条件とほぼ同じようですが
微妙にニュアンスが違うようにも感じます。

要するに下記だと返金できるようで

  • 購入後、2週間以内かつ
  • 宣伝されていた内容と違った
  • Unityと互換性がない
  • アセットに許可のない知的財産が含まれる

などに該当する場合はできそうですが
「宣伝されていた内容と違った」というのが該当するか怪しいラインです。

内容を見ていると私のケースだと「そのパブリッシャーがいかにユーザーフレンドリーか」にかかっていそうです…

 

画像などのデータアセットは返金対応していない?

調べているとこういう書き込みを見つけました。

デザインデータなどの返金対応していないような回答がありますね。

ただこれはかなり前の情報で「パブリッシャーによっては対応していただける可能性は0ではない」のでまずは問い合わせるのが良さそうです

 

必要な情報

先ほどのページには

  • 返金を希望するアセット名
  • 返金を希望する理由
  • 請求書番号
  • ご購入時のアセットストアアカウントのメールアドレス

とありました。

請求書番号はアセットストアの購入履歴から確認できます。

請求書番号

「Invoice Number」が請求書番号です

「Order Id」ではないことに注意しましょう!

 

返金依頼だけ出してみる

まず購入日から2週間以内なので問題なさそうですが
宣伝通りと言われればそうだし、こちらが勘違いした可能性があるので少し気になるところですね。

とりあえずサポートに連絡して対応してもらえるかどうか確認してみることにしました。

 

どこから連絡する?

連絡する際はAssetStore経由ではできないため
アセットを販売している販売者に直接メールで連絡を取る必要があるようだったのですが…

メールアドレスが見当たらない…

という状態に陥りました。

ただもう少しページ内を調べていると
AssetStoreのパブリッシャー情報ページにありました!
(こちらでは参考用に別のアセットページを引用しています)

メールアドレスの場所

  1. Publisher Info を選択
  2. メールアドレスを確認

となります。

そしてこのアドレスに
早速メールをすることにしました!

 

問い合わせる内容

問い合わせる内容としては英語で翻訳してお送りする必要がありそうです。

英語がわからない方は下記のDeepLなどを工夫してお送りするのがおすすめです。

ある程度伝わると信じるしかありませんね…

また記入する内容については記述にもある通り下記を記述しておきました。

  • 返金を希望するアセット名
  • 返金を希望する理由
  • 請求書番号
  • ご購入時のアセットストアアカウントのメールアドレス

翻訳内容はわからなくても必要な情報(アセット名、請求書番号やメールアドレス)まで自動翻訳されていないか確認しておくのが良いと思います!

念の為メールを送るメールアドレスは
UnityAssetStoreに登録しているとメールアドレスにしておいたほうが良さそうです。

相手も購入した本人かわからない可能性もありそうです。

 

もし連絡がこない場合

返信が来ない場合は下記のように対応するようです。

パブリッシャーがアセットの返金を承諾した後、決済取り消しのお手続きには約10日間ほどお時間をいただいております。実際のご返金日につきましては、クレジットカード会社にお問い合わせください。

万が一、パブリッシャーへ返金申請後、14日間経過してもパブリッシャーからの返信が届かない場合は、以下の情報を記載のうえ、カスタマーサービスまで日本語にてお問い合わせください。

 

もし連絡が返ってこない方は
こちらから日本語で連絡していただけると良さそうです。

問い合わせる時に必要な情報は下記のようですね。

  • 返金を希望するアセット名
  • 返金を希望する理由
  • 請求書番号
  • ご購入時のアセットストアアカウントのメールアドレス
  • パブリッシャーへ返金申請を送信した日時
  • メール本文が確認できるスクリーンショット

一応メールや返金申請をした日時を残しておく必要があるようです。
心配な方はスクリーンショットなどを撮っておきましょう。

 

返金の時期

パブリッシャーが返金を承諾した場合に

パブリッシャーがアセットの返金を承諾した後
決済取り消しのお手続きには約10日間ほどお時間をいただいております。

とあるのですぐに返金というのは難しそうです。

クレジットカードも返金に時間がかかるものですし
仕方ないですよね…

10日経過した段階で

  • 決済が取消されている
  • 返金されている

のどちらかが行われていることを必ず確認しておきましょう。

 

活動内容のPR

下記が本サイトでの活動内容となります。

他の開発動画を見る

 

最後に

いかがでしたでしょうか。
このような返金手続きについてあまり情報が見当たらなかったため、これまでは諦めてしまっていた方も多いのではないかなと思ったりします。

ひとまず今回で手順がわかったので
以前よりは安心して購入することができそうです。

決して安い買い物ではないので間違えて買った場合や
使えないものを買った場合は利用したいところですね!

 

本サイトではUnityに関する情報やゲーム開発についてなどを発信しております。
もしご興味がありましたら画面左下のベルマークからご購読いただけますと幸いです。

では今回はここで終わりたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

後日談 デベロッパーから返答がありました

こちら実は返答あったのですが、事情を話すと攻撃的かつヒステリックに「返金はできない!」と返答が有りました…

外国の方、かつ個人の開発者みたいなので、対応が良くないといえばそういう対応だったように思います。今後は購入するなら「有名なデベロッパー or 日本語対応可能なアセット」に限定にしようと思ったこの頃です。

またAssetStoreでの購入やその返金対応をサイトに問い合わせても「あくまで販売者と購入者同士の問題」というような雰囲気を感じましたのでその点も注意です。

皆様も買うときは信用できる開発者なのか
ご自身の責任で注意深く確認していただいたほうが良さそうですね

コメント

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました