その他 日曜劇場「アトムの童」をゲームエンジニアが考察してみた! 日曜劇場で放送されているドラマ「アトムの童」について実際にゲーム業界に携わる身として コンシューマーゲームの中小企業、大手企業やモバイル開発企業に携わった経験などから 業界人目線で考察や気になったことをお話できればと思います。 2022.10.17 その他ゲーム開発雑記
ゲーム開発 【ゲーム開発】自作ゲームの開発動画を上げている話 今回はYouTubeチャンネルにアップロードしている開発動画が現在の開発状況に追いついたのでその動画の紹介と「なぜ動画をアップロードするのか」をお話したいと思います。 同じように個人制作をされている方の参考になれば幸いです。 2021.09.26 ゲーム開発
ゲーム開発 新作アプリ【大隕石 – メテオシューティング】がリリースされました! この度はゲームアプリ「大隕石 - メテオシューティング」をリリースすることができました! ゲームの紹介や今回どのような考えでカジュアルゲームを開発したか、そのメリットを中心にお伝えしたいと思います。 2021.08.20 ゲーム開発
ゲーム開発 【妖言開発ログ / 動画】アニメーションの仕組みを変更しました! 今回はツイッターで投稿しているものを中心に簡単にコメントを追加した動画をアップロードしたのでその報告とその感想を中心にお伝えしたいと思います。 2021.06.26 ゲーム開発
ゲーム開発 【ゲーム概論】ゲーム開発でアセットを使うべきか考える 今回はふと個人開発をしていて有料アセットや誰かの作った素材を使うことについてずっと違和感があったので考えを整理したいため記事にしてみました。 この記事を通して同じような悩みを持っている方の参考になれば幸いです。 2021.06.23 ゲーム開発
ゲーム開発 【妖言開発ログ?】エルシャダイPVが無料素材になった話 かのフレーズ「大丈夫だ問題ない」で有名なエルシャダイPV動画が公式でフリー素材になったらしいので記事にしてみました。 ほんの出来心で開発中のタイトル「妖言」をエルシャダイと合わせて動かした動画も作ってみたので興味がありましたらみていただけると幸いです。 2021.06.17 ゲーム開発
ゲーム開発 【ゲーム開発報告】敵AIのネットワーク同期を実装した話 敵キャラ、AIでのネットワーク同期を導入してみました。 今回はその話を中心に簡単にお伝えしたいと思います! 2021.04.09 ゲーム開発
ゲーム開発 個人開発者おすすめのプレスリリース依頼方法!自作ゲームアプリでの実例 今回は去年にリリースしたゲームアプリ「妖怪剣劇アクション 妖言 零之章」でのプレスリリース依頼の結果を共有したいと思います。 個人開発で出来るプレスリリース依頼の手順なども紹介するのでためになれば幸いです! 2021.02.23 ゲーム開発
開発効率化 【Unity】無料でバージョン管理する!ローカルsvn編 今回はGitでローカル管理を紹介しようと考えておりましたが、検証した結果…問題があることが発覚しました! なので今回は代替案としてローカルsvn(Subversion)でUnityを管理する方法を紹介したいと思います。実は個人開発の場合、こちらの方が楽かもしれないのでぜひ試してみてくださいね。 2020.05.15 開発効率化