この度はゲームアプリ「大隕石 – メテオシューティング」をリリースしました!
ゲームの紹介や今回どのような考えでカジュアルゲームを開発したか、そのメリットを中心にお伝えしたいと思います。
ゲームの紹介
リリースしたゲームアプリはこちらです
動画はこちら
リリース時のツイート
お盆ぐらいから作っていたゲームアプリが
ついにリリースできました!🙌簡単なミニゲームなので
ぜひ遊んでみてください🙏——-
大隕石- メテオシューティング🛩🪨️・GooglePlayhttps://t.co/QFo8J3ccLV#IndieGameDev #indiegame #カジュアルゲーム pic.twitter.com/UbY89pIjZT
— Tadapy@ゲーム制作とブログと動画 (@tadapy88) August 20, 2021
ゲームについて
今回、約1年ぶりにカジュアルゲームを作りました。
そしてデザイン部分を知り合いに手伝ってもらうことになったので
プログラムやゲーム作りの部分に集中することができました。
絵を描かなくて良い喜びは大きかったです!
あとプログラムに集中できたおかげか、1週間ほどの開発期間でもゲームの面白い部分、演出など色々盛り込めたので個人的にも楽しめるものになったと感じています。
自分でも何度もプレイしてしまうので
結構良い線行っている気がしています…!
カジュアルゲームを作った理由
ちなみにカジュアルゲームを作ったのには理由があります。
昨今ではコンテンツがテンポよく消費できないと見向きもされない空気を感じていて
あえて今回は1週間ぐらいで作れるすぐに遊べるカジュアルゲームを作ってみました。
現代人は忙しいので動画はもちろん
ゲームなんかもテンポを求められてると感じています
そして現在開発中の「妖怪剣劇アクション 妖言」は大規模ゲーム開発を目指して開発しているのですがカジュアルゲームにはその開発にはないメリットも見つけました!
カジュアルゲームを開発するメリット
それは…アセットをガンガン使えるということです!
大規模ゲーム開発をするとデータやスクリプトなどが大量になってきます。
そしてプラグインを入れると対応箇所も多くなって、かなり苦労する可能性もあり
大きいプロジェクトなんかではプラグイン一つ入れるのも躊躇することは多々あります。
大きい船で舵をきり間違えると大事故になりかねない
と言う感じです
対してカジュアルゲームではいわば毎回プロジェクトは使い捨てです。
長期的にメンテする必要もないので気軽にアセットを実験できます!
なのでこれまで買って放置していた
ローカライズのプラグインを使いました!
使ったプラグインはこちら
簡単に言語切り替えなどの機能が実装できるといったプラグインです。
多機能でとても便利でよかったのですが、プラグインのソースコードも大規模なため自身でカスタマイズしづらいのが少し辛かった悩みもありました。
余談:自作ローカライズを始めました
コンシューマのゲーム開発でもよくローカライズも対応していたので実装方法も知ってたり
つい最近、自作の簡易ローカライズ機能の検証はじめました。
簡易ローカライズ機能を作ってみました🔡🦅
シンプルな機能だけですが
カスタマイズもできるし、意外とアリかも🧐#indiedev #gamedev #unity #ゲーム開発 #ゲーム制作 #テッドラボ開発ログ pic.twitter.com/sAQZegYHDS— Tadapy@ゲーム制作とブログと動画 (@tadapy88) August 19, 2021
実装としてはローカライズ用のテキストCSVを読み込んで言語別にキーを管理
テキストにキーを埋め込んで実行時に読み込んでくるだけの仕組みになっているので
とてもシンプルです。
有料プラグインのように便利な機能はありませんが
最低限の機能だけ作って事足りれば良いかなと思っています。
またタイミングを見てプラグインも公開しようかと思います。
カジュアルゲームを作っていきたい
長期のゲームを作っているとこまめにユーザーさんの反応が見れなかったり
モチベーションが下がりやすかったりします。
カジュアルゲームは集中して取り組めば一週間ほどあれば完成できますし
さきほどお伝えしたように新しいプラグインの検証なんかにはもってこいです
なので今後も気が向いたらカジュアルゲームも作っていこうかなと考えています。
適度な息抜きとしてカジュアルゲームを
作っていきたいマンになりました!
活動内容のPR
下記が本サイトでの活動内容となります。
最後に
今回はカジュアルゲームのリリースについてお話しました。
久しぶりにカジュアルゲームを作ってみると得るものがあって非常によかったです。
またYouTubeなどでゲームで具体的にこだわった点なども
お話しても良いかなと感じているのでまた動画をあげるかもしれません。
あまり期待せずお待ちいただけると幸いです
では今回はここで終わりたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント