デザイン 【ソフト不要】Canvaでデザインを作ってみよう! 今回はWeb上でデザインができる「Canva」を紹介したいと思います。 無料利用可能で簡単なロゴ、アイコンの作成にも利用できます。 ご興味のある方はぜひ読んで見てくださいね。 2020.09.12 デザイン
ゲーム開発 【unityroom】ゲームジャム初参加!「鳥フライト」開発レポート 今回unityroomで開催されていた「Unity 1週間ゲームジャム」に参加しました。 そこで1週間でゲームを作った流れや感じたことを残しておこうかとレポート書いてみました。 他の人がどんな感じでゲーム作っているかなど気になる方の参考になれば幸いです。 2020.09.09 ゲーム開発
Unity 【unityroom】投稿作品をアプリ化するときのエラー対応 unityroomに投稿したゲームにAdmobを追加してアプリ化するときにエラーが出てしまうことがありました。 今回はその修正方法について紹介したいと思います。 2020.09.06 Unity
Windows ビデオエディターでゲームPV動画を作ってみよう! 今回はWindowsで無料利用できる「ビデオエディター」を使って動画作成のレクチャー記事を書くことにしました。 インストール不要な上、無料で使えて便利ですのでぜひ読んでみてくださいね。 2020.09.04 Windowsデザイン
Unity 【unityroom】再アップロード時のエラー解決法 unityroomゲームジャムに参加している時、公開しているゲームでバグが発生するとWebGL関連のファイルを再度アップロードする必要が出てきますよね。 そのときによく遭遇したエラーがあったのでその対応について簡単に備忘録を書いておきたいと思います。 2020.08.30 Unity
Unity Unity Rrecorderでゲーム画面の動画を撮る! 今回はタイトル画面のループ動画が必要だったのでUnityエディタ上で動画を撮影する方法を利用してみました。 導入から撮影までとても簡単だったので今回はその方法をお伝えしたいと思います。 2020.08.28 Unity
iOS開発 Xcodeで特定iPhoneでビルド&実行ができなかった話 先日XcodeであるiPhoneで実行しようとするとビルドされないことがありました。 その解決方法を個人的な備忘録として残しておきたいと思います。 2020.08.23 iOS開発
Unity 【Unity】unityroomでグラボが動いてなかった話(解決策) 実は現在「unity1week」というゲームジャムイベントに参加しております。 そのイベントではUnity製のゲームをブラウザで動かすシステムなのですが 途中で全くグラボ(グラフィックボード)が動いていないことに気づきました…! 色々調べてブラウザでもグラボの動かし方がわかったので今回備忘録として残しておきます。 2020.08.19 Unity
開発効率化 SSD換装でUnityの開発効率をアップする! プチフリ改善編 前回紹介したSSD換装することでUnity開発の効率をあげようという記事を書きましたが、私の環境だとプチフリと呼ばれる画面が一瞬フリーズする問題が発生しました。 今回はその改善方法などを紹介していきたいと思います。 2020.08.13 開発効率化
Unity 【Unity】アニメーションがMissingになった時の解決方法 Unityで作ったアニメーションデータが「Missing」になってしまい動かなくなった!という方は多くの方が経験されていると思います。 今回はその問題について改善方法があるようなので紹介したいと思います。 2020.08.09 Unity