この度は「妖怪剣劇アクション妖言」の「ver0.32」の公開されました!
更新内容はもちろん、開発で苦労した点や技術情報などを中心にお伝えしたいと思います。
はじめに
今回はこれまで開発していたゲームアプリ
「妖怪剣劇アクション妖言」ver0.32
が公開されました。

アプリの詳細はこちら!
動画版を作成しました! 2021/05/12
動画でわかりやすく紹介してみました!
更新内容
ver0.32での更新内容はこちらです。

それでは1つずつ紹介していきたいと思います!
新たな討伐クエストとは
その討伐クエストで倒す妖怪は
輪入道です!
以前Unity1Weekで作成したボス

以前、Unity1Weekで作成したボスですね!
【妖言 ”回”の怪編】を投稿しました!
横スクロールアクション妖言にて
イベント用ボス「回の怪」と戦うゲームです。
ランキングも入れてみたのでぜひ遊んでみてください!https://t.co/sl3PssJeiB#unityroom #unity1week #妖言開発ログ pic.twitter.com/gOsoMKWdao— Tadapy@ゲーム開発&英語の道場 (@tadapy88) February 28, 2021
何とかリリース出来ました
ずいぶん前からUnity1Weekの環境は統合できていたのですが
「一つだけ問題」があってなかなか導入出来ずにいました。
それは「ステージギミックの同期」です!

輪入道のマップには動く床が大量に設置されているので
その同期がすごい大変だったのです…
次の作業はほんの少しずれたパラレルワールド。
どう解決しようかな😵#テッドラボ開発ログ #gamedev #indiedevhour pic.twitter.com/uN5cNzgUId— Tadapy@ゲーム開発&英語の道場 (@tadapy88) June 13, 2020
妥協した点も…
ある程度は対応はできたものの
「ほんのちょっと浮いていたり」します。
修正して1時間ぐらい放置してみたけど
大きなズレは無さそう🙂少しズレてるけど
もうこれでも良い気がしてきた💤#妖言開発ログ #ゲーム開発 #unity3d #gamedev #indiedev #IndieGameDev pic.twitter.com/stCUc9pV4z— Tadapy@ゲーム開発&英語の道場 (@tadapy88) May 7, 2021

まぁこれは全然許容範囲かなという感じで
ひとまずリリースを優先しました!そのうち直すかもです。
輪入道クエストの出現条件
天狗のクエストをクリアすると
協力プレイクエストで対戦することができます!

Unity1Weekで倒せなかった方も
ぜひチャレンジしていただけると幸いです!
プッシュ通知実装
今回のバージョンアップでプッシュ通知を実装しました!

画面に通知がくるやつですね!
これからはバージョンアップのお知らせや
ゲームに関する「お知らせ」をさせていただく予定です。
ぜひ通知をONにしていただけますと幸いです!
「通知機能」の技術記事
NCMBを安定して動作させるのにかなり苦戦しました。
下記の記事で数ヶ月に及んで苦戦した記録を残しています。

参考になれば!
アイコンの変更(Androidのみ)
そして最後にAndroidのアイコン対応ですが
こちらから
こちらに変わりました!

自然なアイコンになりましたね〜
その対応も記事にしています!
終わりに
いかがでしたでしょうか。
今回はリリースに関連する記事を投稿してみました。
ご興味がありましたらぜひプレイしていただけますと幸いです。

ちなみに協力プレイする人が見つからなければ
私がお手伝いしますので!
こちら過疎っていましたら@gameyougenへ募集ツイートいただけましたら
可能な場合に開発者が参加 させていただきますのでお気軽にご召喚くださいませ🙏— Tadapy@ゲーム開発&英語の道場 (@tadapy88) March 24, 2021
今後もゲーム開発、個人開発に関する技術記事
レポートを投稿していきますのでぜひご興味がありましたら
画面左下のベルマークで本サイトを購読していただけますと幸いです。
では本記事をここまでお読みいただきありがとうございました。



コメント